9日の日、用事で千葉方面に往復しました。
東関道、京葉道と使って蘇我に行ったのですが、途中の出口車線と合流車線の交わるところで、出口車線のほうへ向かって路側帯を走っていた車が、途中からハンドルを右に切り、強引に合流車線に割り込んで入ってしまいました。
その車種が結構興味深かったのです・・・。
目撃したのは3台で3車種でした。
一台目・・・国産最高級車・・車種名C・・・色、白系
2台目・・・・外車のM・・・色、シルバー系メタ
最後にぎりぎりに無理して3台目・・・外車のB・・・色、黒系メタ?
国産も例の高級車だし、外車はドイツ車の定番2種。
モラル・・・なんて振りかざす資格もないし、立場でもないし、そう言う気はありませんが、それでもこの3車種があまりにも「い・か・に・も」・・・で、怒るより笑ってしまいました。
こういう車は、乗っている人にどういう心理的な影響を与えるのでしょうか?
これらの車は高いので、持ったこともないし、運転したこともありませんが、運転中の精神の動きなどに興味が沸きました。
C・M・Bは人間を変えるのか?偉くなっちゃうのか?・・・など、心理学の研究対象にしては、いかがなものでしょうか?
もし幸運にもお金が出来て、こういう車が買えたら、自分の心理の変化をレポートしてみたいと思います・・・なーんて!!
それから、常日頃感じていた自動車のボディーの文字!!・・・右サイドの文字が前から後ろ!!に書かれているのが・・・どうも違和感があって・・・昔っぽくて・・・変だと思っています。
車のボディーの右側に(前)右から(後ろ)左に書くのです・・・。
まさか最近流行の・・・「いきなり右から来たものを左に受け流す」から・・・ではないでしょうが(ムーディー勝山・・風)
もし弊社なら 「社会式株 ルラュチナ・-ビ」 と書く書き方なのですが、これは昭和レトロな感じで車の走る速度とか考えすぎた物のような気がします・・・。
とっても変で読めないので笑っちゃいますが、こういう考えすぎのような事って結構あるのではないか??と思っています。
今度、これとの同類を探してみようと思っています・・・。